北海道草地研究会会報 第26号

全文をPDFで公開しております。

記事を個別にご覧になりたい場合は以下をご利用ください。

受賞論文

タイトル 著者 ページ

草地酪農における組飼料の飼料価値評価と効率的利用に関する研究

小倉紀美 1

十勝東部地区における草地、飼料作物の生産性向上に関する普及、指導

浦幌町農業振興連絡協議会畜産部会 7

シンポジウム

タイトル 著者 ページ

平成2年度北海道公共牧場の現状

安保捷 13

公共牧場運営上の問題点について

中川忠昭 20

植生と生産性の維持管理について

福永和男 24

放牧方法について

川崎勉 33

草地の持つ多面的機能について

加納春平 39

一般論文

タイトル 著者 ページ

菌核病抵抗性に関するアカクローパ品種の評価

山口秀和・津井晃・内山和宏・松本直幸 47

オーチヤードグラスにおける秋休眠性の遺伝率

嶋田徹・加藤帝・小池正徳 50

ペレニアルライグラスにおける耐寒性のダイアレル分析

山下雅幸・島本義也 52

南サハリンにおけるイネ科牧草遺伝資源の探索と収集

大同久明・下小路英男 55

アルフアルファ葉成分のイネ科牧草の発芽ならびに成育に及ぼす影響

中崎博 58

パーティシリウム萎ちょう病菌の培養鴻液に対するアルフアルファプロトプラストの反応

知野三加子・小池正徳・嶋田徹 62

チモシー(Phleumparatense L. ) Xメドウフォックステイル(Alopecurusparatensis L.)雑種の圃場における諸形質について

中住晴彦・古谷政道・下小路英男・藤井弘毅 66

チモシー(Phleumparatense L. ) Xオーチヤードグラス(Dactyisglomerata L.)の交雑で得られた植物体について

中住晴彦・古谷政道・下小路英男・藤井弘毅 69

ジグザグクローバ系統「C-20」のチモシーとの混播適性

津井晃・内山和宏・山口秀和・我有満 73

模擬放牧条件下におけるチモシーの品種・系統間差異

藤井弘毅・古谷政道・下小路英男・中住晴彦 76

寒冷寡;照地帯向けアルフアルファの育成母材の選抜

竹田芳彦・中島和彦・越智弘明・我有満・内山和宏 81

竹田芳彦・中島和彦・越智弘明・我有満・内山和宏 85

アルフアルファコーティング種子の混播ならびに雑草との競合条件下における初年目の生育特性

内山和宏・我有満・山口秀和・津井晃 89

初冬季播種による草地造成一翌春におけるマメ科牧草の播種量の検討一

丸山純孝・福永和男・荒木路也・吉田善道・水越正起・船木稔・佐藤勝三 93

転作田の飼料畑化過程(その7)

原田勇・登坂英樹 98

地下凍結地帯におけるアルフアルファの作型に関する考察

井芹靖彦・草刈泰弘・富永康博・奥昭・岡田晴雄・菅原義昭・伊藤均・斉藤篤・木ノ内智泰・加藤洋 106

地下凍結地帯音更町におけるアルフアルファ栽培の実態

井芹靖彦・草刈泰弘 110

井芹靖彦・草刈泰弘 118

十勝南部におけるバーズフット卜レフオイルの栽培事例

湯藤健治・北原研一・雨宮正和・三田村強 123

道央地域における早生種とうもろこしの栽培法の違いが収量と栄養価におよぼす影響

吉田悟・上出純・前田善夫 126

泌乳牛に対する牧草サイレージとトウモロコシサイレージとの組み合わせ給与

影山智・岡本明治・中西雅昭・吉田則人・中川健作・池滝孝 128

めん羊による乾燥の消化率と乾草の組み合せ効果

西埜進・森田茂・福本一穂 132

単播および混播条件における地下茎型イネ科牧草の植生推移

出口健三郎・津田嘉昭・佐藤尚規 136

異なる放牧圧におけるケンタッキーブ、ルーグラス草地の植生および生産力

佐藤尚親・津田嘉昭・出口健三郎 140

異なる放牧圧におけるレッドトップ草地の植生および生産力

佐藤尚親・津田嘉昭・出口健三郎 143

効率的草地生産システムの実証的研究

手島茂樹・加納春平・高橋俊・鈴木悟 146

除草剤の帯状散布によるペレニアルライグラスの追播-追播翌年における車種構成の変化ー

高橋俊・加納春平・手島茂樹・鈴木悟 150

静電式携帯草量型による蹄耕法造成放牧地の草量推定について

近藤誠司・安江健・大久保正彦・朝日田康司 153

飼料用大麦と牧草の同伴栽培

佐藤公一・蒔田秀夫・吉沢晃 157

牧草類におけるペレット種子の実用化に関する研究

久米浩之・村山三郎・小阪進一 160

播種密度の相違がオーチヤードグラス、アルフアルファ混播の初期生育に及ぼす影響

小阪進一・村山三郎・安井芳彦・楠秀樹・神津牧夫 167

チモシー・アカクローパー混播草地における播種密度と初年目の個体数の推移

佐竹芳世・津田嘉昭 173

混播草地におけるチモシーおよびマメ科草種の動態

中島和彦・竹田芳彦・堤光昭 176