大会プログラム 第7回大会

大会スケジュールおよび一般講演プログラムをPDFファイルでダウンロードされたい方はこちらをクリックして下さい。⇒ 大会スケジュール2018年

9月1日(土) 一般講演・シンポジウム・懇親会

評議員会                  2F 多目的ホール             9:30~10:30

 

開会挨拶          2F コミュニティホール     11:00~11:10

一般講演・セッションI(学生会員:ベストプレゼンテーション賞対象)

概要口頭発表      2F コミュニティホール     11:10~12:40

ポスター討論      2F 多目的ホール            13:30~14:30

 

シンポジウム        2F コミュニティホール     14:40~17:10

「新たな時代に向けた北海道酪農の展開方向~これからの北海道酪農はどこに向かうのか?~」

座 長:前田 浩貴 氏(道農政部技術普及課 道総研酪農試駐在)

開会挨拶

基調講演

人口減少下における北海道酪農の展望と課題        原  仁  氏(道総研酪農試)

現地における取組事例

1)根釧酪農ビジョンの取り組み        下堀  亨  氏(根室振興局)        2)JA道東あさひにおける取り組み       齋藤 哲範  氏(JA道東あさひ)

総合討論

懇親会     寿宴          18:30~20:30

 

9月2日( 一般講演・総会・受賞講演・ワークショップ

一般講演・セッションII

概要口頭発表        2F コミュニティホール           9:30~10:20

ポスター討論        2F 多目的ホール                  10:25~11:25

総会                    2F コミュニティホール         11:30~12:00

 

表彰式                   2F コミュニティホール         13:00~13:20

1) ベストプレゼンテーション賞表彰式

2) 2018 学会賞授賞式

受賞講演            2F コミュニティホール         13:25~14:10

2018年度 北海道畜産草地学会学会賞

「リモートセンシングおよびGISによる草地・飼料作物畑の生産性評価および管理技術の開発とその普及指導」     牧野 司  氏(道総研酪農試)

 

ワークショップ                      14:15~16:15

「畜産におけるICTを活用した取り組み」           2F コミュニティホール

ゲノム育種価を用いた乳牛および肉牛の改良の現状と課題」 2F 多目的ホール

*↑こちらをクリックされるとこのワークショップ要旨がご覧になれます。

 

9月3日(  現地見学会

道総研酪農試験場、遠藤牧場

(受付~解散)8:00~12:00

 

一般講演プログラム  【セッションI】 9月1日() 11:10~12:40(口頭)

14:30~14:30(ポスター)

I-1 黒毛和種の精液性状に対する月齢効果の推定

〇加藤直人1・花牟禮 武史2・藤元郁子1・2・萩谷功一11帯畜大,2ジェネティクス北海道)

I-2 ホルスタイン種雄牛の精液性状に関するゲノミック評価精度の検討

○藤元郁子1・2・御代諄1・花牟禮武史2・馬場俊見3・萩谷功一11帯畜大,2ジェネティクス北海道,3日ホ北支局)

I-3 ブタ精子の新規形態評価方法に関する研究

〇兵庫夏実1・秋山潤子2・村西由紀11帯広畜産大学畜産学研究科,2慶愛病院生殖医療科)

Ⅰ-4 日本の気象環境における暑熱ストレスのしきい値の地域による違いの推定

○泉慶一郎1・高木文乃1・大澤剛史2・山崎武志3・萩谷功一11帯畜大,2家畜改良セ,3北農研)

Ⅰ-5 飼養形態で分類した乳牛の在群期間と空胎日数の関係

○中堀祐香1・山口 諭2・阿部隼人2・中川智史2・山崎武志3・馬場俊見4・萩谷功一11帯畜大院,2北酪検,3北農研,4日ホ北支局)

Ⅰ-6 ウシ口腔内の反芻残渣を用いた簡易ルーメン菌叢モニタリング手法の検討

◯三浦広卓1・小池聡1・新居彦治2・大谷喜永2・鈴木裕1・小林泰男11北大院農, 2明治飼糧(株))

Ⅰ-7 乳用牛における妊娠末期のグリセリン給与が栄養代謝状態に及ぼす影響

〇長谷川類・近藤萌里・澁谷俊樹・杉本優香・山岸則夫・川島千帆(帯畜大)

Ⅰ-8 乾乳牛へのグリセリンペレット給与による分娩後の疾病発生予防ならびに繁殖機能回復への効果

○近藤萌里・長谷川類・畔上正晴・大井樹里・川島千帆(帯畜大)

Ⅰ-9 仔ウシ小腸における抗菌性タンパク質Chemerinの腸内細菌叢への作用

○久保田奏子・小池聡・小林泰男・鈴木裕(北大院農)

Ⅰ-10 放牧泌乳牛へのコーンサイレージ補給量の季節別調節が食草量と乳生産に及ぼす影響

○福島由見子1・三谷朋弘2・河合正人2・上田宏一郎11北大院農,2北大FSC)

Ⅰ-11 乳中フェノール化合物由来代謝物を用いた放牧泌乳牛の食草量の推定

○繁里季緒1・三谷朋弘2・河合正人2・上田宏一郎11北大院農,2北大FSC)

Ⅰ-12 放牧飼養乳牛へのコーンサイレージ補給が乳中揮発性香気成分に及ぼす影響

〇加藤絵梨子1・三谷朋弘2・河合正人2・上田宏一郎11北大院農,2北大FSC)

Ⅰ-13 カシューナッツ殻液製剤給与がブロイラー鶏の消化管環境に及ぼす影響

○細川美律1・疋田千枝2・鈴木裕1・小池聡1・小林泰男11北大農,2出光興産アグリバイオ)

Ⅰ-14 飼養環境(舎飼い、山間放牧)が及ぼすヒツジの寄生虫数と生理状態の変化に関する研究

○木下円1・北條友貴1・金翔宇2・川辺匠真1・兵庫夏実2・林田空2・梅田憲吾2・村西由紀21帯畜大畜産学部,2帯畜大畜産学研究科)

Ⅰ-15 ヒツジの季節外繁殖技術ラパAIと受胎成績に関する報告

○金翔宇1・兵庫夏実1・北條友貴1・村西由紀1・福井豊1,21帯畜大,2北海道シープブリーディングサービス)

Ⅰ-16 野生エゾシカの肉質に及ぼす狙撃部位と銃の口径の影響

〇桒子和洋1・亀井利活2・稲富佳洋2・早川徹1・玖村朗人1・近藤誠司3・若松純一11北大院農,2道総研環科研,3北大総合博物館)

Ⅰ-17 トマト調味料が加熱ソーセージの貯蔵に伴う脂質酸化および官能特性に及ぼす影響

○山代佳孝・池山萌那・三上奈々・韓圭鎬・福島道広・島田謙一郎(帯畜大)

Ⅰ-18 Isolation of lactic acid bacteria from environment having potential ability to form ZnPP in meat product

○Md. Asaduzzaman, Mofassara Akter, Toru Hayakawa, Haruto Kumura, Jun-ichi Wakamatsu(Graduate School of Agriculture, Hokkaido University)

Ⅰ-19 The contribution of myoglobin to form ZnPP at pH 4.75 in pork

○Mofassara Akter, Md. Asaduzzaman, Toru Hayakawa, Haruto Kumura, Jun-ichi Wakamatsu(Graduate School of Agriculture, Hokkaido University)

Ⅰ-20 牛ロース芯における適応2値化処理を適用した画像解析によるBMS判定精度の改善

○深谷芽衣1・小林健一2・小峰央志3・口田圭吾11帯畜大,2一関高専,3(一社)ミート・イメージ ジャパン)

Ⅰ-21 北海道池田町産褐毛和種におけるオレイン酸と画像解析形質との関連性

〇山本朝子・阿佐玲奈・口田圭吾(帯畜大)

Ⅰ-22 十勝若牛®の格付形質、画像解析形質および官能試験における年次推移の調査

〇池田大樹1・吉国泰輔2・濱中珠華1・河村祥子1・口田圭吾11帯畜大, 2(株)十勝清水フードサービス)

Ⅰ-23 十勝におけるマンガリツァブタの成長・肥育に関する研究

〇高谷龍馬1・林田空2・村西由紀21帯畜大畜産学部,2帯畜大畜産学研究科)

Ⅰ-24 十勝産マンガリッツァブタ脂肪を用いた発酵ドライソーセージの開発

○林田空1・兵庫夏実1・佐々木香子2・三上正幸1・村西由紀11帯畜大畜産学研究科,2公益財団法人とかち財団)

Ⅰ-25 牧草の成長段階評価に対する十進記号表記導入の有効性

○和田有平・三枝俊哉(酪農大)

 

【セッションII】 9月2日() 9:30~11:25

Ⅱ-1 ホルスタインの気質と搾乳性のスコア区分および閾値または線形の違いによる推定育種価への影響

○後藤裕作1・馬場俊見1・川上純平1・山口諭2・中川智史2・阿部隼人2・河原孝吉11日ホ北支局,2北酪検)

Ⅱ-2 非一様なSNP分散の考慮および雌牛SNPを利用した時のゲノミック評価値の予測精度

○川上純平1・馬場俊見1・後藤裕作1・山口諭2・中川智史2・阿部隼人2・河原孝吉11日ホ北支局, 2北酪検)

Ⅱ-3 乳牛の乳房の放射温測定

○安藤哲(北農研)

Ⅱ-4 チモシーのハルガヤとのアレロパシーに関する遺伝率

○足利和紀(道総研北見農試)

Ⅱ-5 根釧地域におけるガレガ生育阻害要因に関する一考察

○中村直樹1・奥村健治2・佐藤広子2・廣井清貞2・松本武彦1・牧野司1・角谷芳樹11道総研酪農試,2北農研)

Ⅱ-6 牧草の多草・多品種混播の活用についての検討

○沖田和樹(釧路農改セ釧路中西部支所)

Ⅱ-7 春季に高強度放牧利用したリードカナリーグラス優占採草地植生の3年間の推移

○山田文啓1・田辺智樹2・猪瀬善久1・兼松勝寿1・山田美幸1・野村夏樹1・尾島徳介1,3・川畑昭洋1,3・河合正人11北大FSC静内研究牧場,2北大院環境科学,3現北大FSC生物生産研究農場)

Ⅱ-8 台風に負けない飼料用とうもろこし栽培

○丹羽おり恵1・高橋勇貴1・成田紹人1・川村芳輝1・山崎一晴1・佐藤康司2・五十嵐将寿3・植村哲史1・沖田和樹1・志鎌広勝11釧路農改セ釧路中西部支所,2根室農改セ,3石狩農改セ)

Ⅱ-9 ライ麦との二毛作栽培におけるトウモロコシに代わる新規飼料作物資源の探索

○今 啓人1・田中 常喜1・戸苅 哲郎1・佐藤 公一2・出口 健三郎11道総研畜試,2道総研北見農試)

Ⅱ-10 2層グラスサイレージの調製とその給与実証

○高橋 強・柴山草太・河内克夫・玉江宗太・本間 満・北村 亨(雪印種苗(株)北海道研究農場)

Ⅱ-11 D.I.Y.によるコーンペネトロメーターの製作方法と計測精度の検証

〇大越安吾(道総研農研本部)

Ⅱ-12 製造施設の異なる北海道産ゴーダチーズにおける乳酸菌叢の解析

栃原孝志・宮川律子・宮川里香・渡邊剛司・○竹田保之(酪農大)