受賞論文 |
||
タイトル | 著者 | ページ |
北海道におけるチモシーの永続的維持に関する研究 |
藤井弘毅 | 1 |
泌乳持続性の改良による305日乳量及び体細胞スコアの改善に関する研究 |
山崎武志 | 11 |
原 著 |
||
タイトル | 著者 | ページ |
混合飼料の給与時刻および給与回数が泌乳牛の日内行動および乳生産に及ぼす影響 |
泉 賢一・長澤好美 | 17 |
食品製造副産物等に由来する非粗飼料繊維源多給が泌乳牛の乳生産、咀嚼活動およびルーメンマット性状に及ぼす影響 |
泉 賢一・石塚研太 | 27 |
異なる酪農場における残存飼料の形状変化 |
森田茂・中屋まりな・干場信司 | 37 |
泌乳初期乳牛における濃厚飼料中デンプン源の高消化繊維への代替がエネルギーバランスおよび排卵機能回復に及ぼす影響 |
Min Bo・正木智之・永野昌志・栁川洋二郎・三谷朋弘・上田宏一郎・近藤誠司 | 45 |
ワークショップ「乳牛の繁殖分野における最近の研究動向と技術紹介」 |
||
タイトル | 著者 | ページ |
ウシ人工授精の受胎性に関与する授精後の卵巣内構造物 |
三浦 亮太朗 | 55 |
子宮内膜炎の診断方法と発生要因 |
小山 毅 | 59 |
ウシの繁殖成績向上につながる学術研究の紹介:牛の妊娠と免疫担当細胞の関係 |
松井基純 | 63 |
ワークショップ「飼料用トウモロコシの栽培利用拡大の取組と今後の技術開発の方向性」 |
||
タイトル | 著者 | ページ |
十勝における飼料用とうもろこし栽培面積拡大の取組み |
古川 研治 | 67 |
道央における子実トウモロコシ利用の取り組み |
尾崎 政春 | 73 |
「イアコーン」生産・利用拡大の可能性~経済性評価をとおした検討~ |
山田 洋文 | 79 |
前作物とふん尿の肥料成分を考慮した飼料用トウモロコシの施肥法 |
八木 哲生 | 83 |
トウモロコシの病害低減の取り組み |
湊 啓子 | 87 |
トウモロコシ栽培における最適個体間距離の検討 |
義平 大樹 | 91 |
シンポジウム「道産チーズの将来に向けた取組み」 |
||
タイトル | 著者 | ページ |
北海道オリジナルチーズの開発に向けた評価基準作成の取り組み -十勝固有資源を活用したチーズの品質管理基準作成の取り組み- |
宮嶋 望 | 97 |
道産チーズの将来に向けた取り組み -北海道ブランドの学術的側面- |
八十川大輔・山田加一朗・梅田 智里・橋本 厚・引地あけみ・坪 幸希 | 99 |
道産チーズの将来に向けた取り組み ~十勝ブランドの学術的側面~ |
葛西 大介 | 101 |
現地見学会レポート「滝上から紋別、渚滑川流域の酪農の現状と課題を探る」 |
遠藤 哲代 | 105 |
発表レポート |
(一般講演) | 111 |
学会記事・役員・会員・会則等 |
|
タイトル | ページ |
学会記事 |
153 |
北海道畜産草地学会役員 |
162 |
賛助会員 |
163 |
北海道畜産草地学会会則 |
164 |
北海道畜産草地学会旅費規定 |
165 |
北海道畜産草地学会表彰規定 |
165 |
北海道畜産草地学会編集委員会規定 |
165 |
北海道畜産草地学会報投稿規定 |
165 |
北海道畜産草地学会報原稿作成要領 |
165 |